2023/09/21
お知らせ
イベント
『2023年度 白川村教育旅行促進事業』実施のお知らせ(2023/9/1~2024/3/31まで)


昨年ご好評いただきました「白川村教育旅行促進事業」につきまして、本年も実施致しますことをお知らせ致します。
白川村に教育旅行でお越しいただき、提携店舗でご昼食を利用される団体の方(滞在時間が2時間以上)を対象に、① 商品券(一人1冊1,000円分)や② バスの無料駐車券の特典が付きます。
商品券は、村内の事業参画施設観光施設、飲食店、土産品店等でご利用いただけます。
各学校が旅行代理店を通じて白川村に旅行でお見えになる方(児童生徒及び引率者)で昼食をご利用される団体者(滞在時間が2時間以上)の教育旅行を対象に商品券(一人1冊1,000円分)を発行配布し、村内の観光施設、飲食店、土産品店等でご利用いただけます。
当事業に参画を希望される事業所様は、白川郷観光協会のホームページの利用規約をご覧いただき、「提携店舗」でのご昼食予約完了後、所定の書類を添えて`白川村教育旅行促進事務局‘へお申込み下さいますようお願い致します。多数の事業所様の参加をお待ちしております。
白川村に教育旅行でお越しいただき、提携店舗でご昼食を利用される団体の方(滞在時間が2時間以上)を対象に、① 商品券(一人1冊1,000円分)や② バスの無料駐車券の特典が付きます。
商品券は、村内の事業参画施設観光施設、飲食店、土産品店等でご利用いただけます。
各学校が旅行代理店を通じて白川村に旅行でお見えになる方(児童生徒及び引率者)で昼食をご利用される団体者(滞在時間が2時間以上)の教育旅行を対象に商品券(一人1冊1,000円分)を発行配布し、村内の観光施設、飲食店、土産品店等でご利用いただけます。
当事業に参画を希望される事業所様は、白川郷観光協会のホームページの利用規約をご覧いただき、「提携店舗」でのご昼食予約完了後、所定の書類を添えて`白川村教育旅行促進事務局‘へお申込み下さいますようお願い致します。多数の事業所様の参加をお待ちしております。
1. 対象となる教育旅行
白川村内外の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、義務教育学校(小中一貫校)、中等教育学校(中高一貫校)、高等専門学校、高等専修学校(以下「学校等」)が旅行代理店を通じて実施する、白川村内での昼食を伴った(滞在時間2時間以上)教育旅行。
2. 要件
対象となる学校が実施する以下要件をすべて満たす教育旅行であること。
対象期間として令和5年9月1日(金)~令和6年3月31日(日)の間に白川村内指定の店舗にて昼食をとる(滞在時間2時間以上)教育旅行であること。
② 学校行事として実施する教育旅行であること。(部活動は除く)
③ 原則として旅行代理店を経由した教育旅行であること。
④ 教育旅行の実施期間中において、岐阜県もしくは学校が所在する都道府県を対象区域とする新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」又は「まん延防止等重点措置」が発令されていないこと。
3. 特典
(1)概要
① 一人当たり1,000円分の商品券:児童生徒および引率者に対し、一人当たり1,000円分
(1セット100円券×10枚)を配布する。白川村内における商品券取扱加盟店にて使用できる。
② 飲食店駐車場でなく、せせらぎ駐車場を使用した場合は、1台あたり3,000円を助成する。
(2)使用期間
令和5年9月1日(金)から対象期間内食事(昼食)した当日に限る。
(3) 留意点
① 新型コロナウイルス感染症の状況により対象期間等が変更となる場合がある。
② 教育旅行の実施期間中において、岐阜県もしくは学校等が所在する都道府県を対象区域 とする新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」または「まん延防止等重点措置」が発令された場合は、利用不可となる。
③ 定数に達し次第、当事業は終了と致します。
4. 事務取扱手順
(1)申請受付期間 令和5年9月1日(金)~令和6年3月31日(日)まで
(2)申請方法
① 本事業の利用を希望する学校は、対象期間内の昼食を希望する3週間前までに、旅行代理店を通じて、申請書等を白川村教育旅行推進事業事務局(一般社団法人白川郷観光協会内)に申し込むこと。詳細については実施要綱をご確認ください。
② 旅行社様へ
教育旅行の申込申請書の提出につきましては、当事業対象の飲食店の予約完了後に、弊協会からご案内致します。
◎ 当事業の対象飲食店
※文末の添付ファイル『白川村教育旅行促進事業対象飲食店』をご参照下さい。当事業の対象飲食店は掲載店舗が対象です。
◎ 商品券取扱加盟店
本商品券をお使いいただける村内取扱加盟店には、店舗に加盟店登録ポスターを掲示してあります。
※文末の添付ファイル『白川村教育旅行促進事業商品券取扱加盟店』をご参照下さい。当事業の対象加盟店は掲載店舗が対象です。
実施要綱及び関係様式文書一覧
『白川村教育旅行促進事業実施要綱』
『白川村教育旅行促進事業対象飲食店』
『白川村教育旅行促進事業商品券取扱加盟店』
『白川村教育旅行促進事業申込申請書(様式4)』
『白川村教育旅行促進事業参加者名簿(様式5)』
『白川村教育旅行促進事業申込申請書承諾書(様式6)』
『白川村教育旅行促進事業変更承認申請書(様式8)』
『白川村教育旅行促進事業申請取り下げ書(様式9)』
※文末の添付ファイルをご利用下さい。
5. 注意点
・商品券は金券扱いであるため、旅行代理店又は学校において商品券の紛失等があっても追加交付等の対応は原則しない。
・現金との交換および商品券の転売は禁止。
・使用する商品券の額面以下の商取引において釣銭は出ない。
・村内の店舗であっても、取扱い加盟店登録を行っていない店舗では使用できない。
6. 申請・問い合わせ先
白川村教育旅行推進事業事務局(一般社団法人 白川郷観光協会内)
〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町1086 TEL:05769-6-1013 FAX:05769-6-1716
E-Mail:jimu@shirakawa-go.gr.jp
白川村内外の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、義務教育学校(小中一貫校)、中等教育学校(中高一貫校)、高等専門学校、高等専修学校(以下「学校等」)が旅行代理店を通じて実施する、白川村内での昼食を伴った(滞在時間2時間以上)教育旅行。
2. 要件
対象となる学校が実施する以下要件をすべて満たす教育旅行であること。
対象期間として令和5年9月1日(金)~令和6年3月31日(日)の間に白川村内指定の店舗にて昼食をとる(滞在時間2時間以上)教育旅行であること。
② 学校行事として実施する教育旅行であること。(部活動は除く)
③ 原則として旅行代理店を経由した教育旅行であること。
④ 教育旅行の実施期間中において、岐阜県もしくは学校が所在する都道府県を対象区域とする新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」又は「まん延防止等重点措置」が発令されていないこと。
3. 特典
(1)概要
① 一人当たり1,000円分の商品券:児童生徒および引率者に対し、一人当たり1,000円分
(1セット100円券×10枚)を配布する。白川村内における商品券取扱加盟店にて使用できる。
② 飲食店駐車場でなく、せせらぎ駐車場を使用した場合は、1台あたり3,000円を助成する。
(2)使用期間
令和5年9月1日(金)から対象期間内食事(昼食)した当日に限る。
(3) 留意点
① 新型コロナウイルス感染症の状況により対象期間等が変更となる場合がある。
② 教育旅行の実施期間中において、岐阜県もしくは学校等が所在する都道府県を対象区域 とする新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」または「まん延防止等重点措置」が発令された場合は、利用不可となる。
③ 定数に達し次第、当事業は終了と致します。
4. 事務取扱手順
(1)申請受付期間 令和5年9月1日(金)~令和6年3月31日(日)まで
(2)申請方法
① 本事業の利用を希望する学校は、対象期間内の昼食を希望する3週間前までに、旅行代理店を通じて、申請書等を白川村教育旅行推進事業事務局(一般社団法人白川郷観光協会内)に申し込むこと。詳細については実施要綱をご確認ください。
② 旅行社様へ
教育旅行の申込申請書の提出につきましては、当事業対象の飲食店の予約完了後に、弊協会からご案内致します。
◎ 当事業の対象飲食店
※文末の添付ファイル『白川村教育旅行促進事業対象飲食店』をご参照下さい。当事業の対象飲食店は掲載店舗が対象です。
◎ 商品券取扱加盟店
本商品券をお使いいただける村内取扱加盟店には、店舗に加盟店登録ポスターを掲示してあります。
※文末の添付ファイル『白川村教育旅行促進事業商品券取扱加盟店』をご参照下さい。当事業の対象加盟店は掲載店舗が対象です。
実施要綱及び関係様式文書一覧
『白川村教育旅行促進事業実施要綱』
『白川村教育旅行促進事業対象飲食店』
『白川村教育旅行促進事業商品券取扱加盟店』
『白川村教育旅行促進事業申込申請書(様式4)』
『白川村教育旅行促進事業参加者名簿(様式5)』
『白川村教育旅行促進事業申込申請書承諾書(様式6)』
『白川村教育旅行促進事業変更承認申請書(様式8)』
『白川村教育旅行促進事業申請取り下げ書(様式9)』
※文末の添付ファイルをご利用下さい。
5. 注意点
・商品券は金券扱いであるため、旅行代理店又は学校において商品券の紛失等があっても追加交付等の対応は原則しない。
・現金との交換および商品券の転売は禁止。
・使用する商品券の額面以下の商取引において釣銭は出ない。
・村内の店舗であっても、取扱い加盟店登録を行っていない店舗では使用できない。
6. 申請・問い合わせ先
白川村教育旅行推進事業事務局(一般社団法人 白川郷観光協会内)
〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町1086 TEL:05769-6-1013 FAX:05769-6-1716
E-Mail:jimu@shirakawa-go.gr.jp